旦那のモノは私のもの。私のモノは私のもの。
パパにお渡しするおすすめのクリスマス・プレゼント(※私達も使える)をご紹介。
渡した瞬間から家族のものに!?
喜んでもらえて即、皆んなのものになるプレゼントを。
実体験を交えての厳選セレクトしてみました。
ご参考にして下さい。
メリークリスマス!
アラフォー40代男性に贈るプレゼント3選
クリスマスに貰ったプレゼント。
いくつになってもプレゼントは嬉しい。
が、喜んでいるその側で家族がそのプレゼントで遊んでいる。
最初は、一緒に遊ぶのだけどいつの間にか家族のものに。
まぁ、他に身につけるものを貰うので良いのですが・・・。
そんな経験から貰って嬉しかった&家族も楽しんだプレゼントのご紹介。
家族用に、否、パパへのプレゼントの参考にして下さい。
将棋盤
今年は将棋が、藤井君の存在やアニメ「3月のライオン」でフューチャーされましたね。
手軽にリーズナブルに遊べるマグネット式の将棋。
40代前後って、みんな将棋か囲碁を知っています。
渡すと、おぉ~となること請け合い。
家族で指すのも楽しいし、旅行にも持っていけるコンパクトなものです。
VFunix マグネット式 将棋セット (将棋盤と駒 収納ポーチ付)
我が家にもあります。
子供ってどこで覚えてくるのか、勝手に強くなりますよね。
最近は、負けっぱなしです。
公文式 スタディ将棋
凄いのを見つけました。
こんなのがあったのか!思わずポチッと購入してしまった。
公文式がだしている将棋セット。
駒にどう動かせばいいか絵が入っています。もちろん、折りたたんで持ち運び可能。
これはイイ!です。
早くも甥っ子のクリスマスプレゼントが決まりました。
ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット
「トルメキア戦役バージョン」 (アニメージュ・コミックス・ワイド版)
映画とは違った世界があります。
ジブリとカレーを嫌いな人を見つけるのは難しいはず。
きっと、喜んでもらえます。
年代問わず楽しめる物語です。
化粧箱に入って見栄えもいいので全巻で揃えて持っておきましょう。
タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.346 グラスホッパー
+ ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット【セット商品】
初代ファミコンはアラフォー世代にとってどストライクの思い出。
そのもう1つのブームにRCカー、いわゆるラジコンがありました。
ここ数年、密かな復刻ブームでして80年代に発売されていたRCカーが再販売されています。
グラスホッパー、ホーネット、ホットショット、トマホーク・・・。
皆、何かしらの名前を覚えているはず。
子供と一緒にお父さんがホビー店で物色している様子をよく見るようになりました。
昔話しを覚えてくれていたのかプレゼントで貰いました。
私のは復刻版ではなく、お店でホコリを被っていた年落ちのバーゲン品だったらしいがとても嬉しいものです。
作って楽しむインドアと動かして楽しむアウトドアが両方できる珍しい趣味です。
熱中してくれるのでママが1人で静かにゆっくりできます。あっ!
まとめ
以上、おすすめのプレゼント3選でした。
同世代のキリッとしている人達でも打ち解けると、ファミコンやアニメ・漫画の話で盛り上がります。
童心を刺激し、家族で楽しめるのでは?
参考にして頂いたら幸いです。