charsetnr スワイショウを100日やったみた~その効果の程は?

★トリプル開運日を探そう★

 

■365日のカレンダーから吉日を探す!
【2022年開運日】年間カレンダー
【2023年開運日】年間カレンダー 2022/10/26 up!

スワイショウを100日やってみた~その効果の程は?

スワイショウ

スワイショウを初めて100日が経過しました。

体に何か、変化はあったのか?
具体的には?
いろいろと、試行錯誤しながら続けました。

100日だけではありますが、
経過報告をします( ー`дー´)キリッ

スワイショウを100日やってみました

今日よりスワイショウを始めようと思う と宣言してから100日。

(正確には、今週末の土曜日で100日ですが、忙しくなりそうなので2日前でお許しを。)

 

100日間、続けてみて感じたことを報告します。

超ゆっくり手を振るのをやめた


どこで勘違いしたのか、とてもゆっくり手を振る動作をしていました。
速くても遅くても、
自分のペースですることが一番良いのだと思います。

最初はぎこちなくても、
続けていく内に、手を振るペースと呼吸が丁度よい感じに落ち着いて、
精神的にリラックスした状態で体が勝手に動くようになります。

あれやこれやと、動作の仕方を考えてしていると不自然で続かないものです。

不思議なものです。
続けていると正しい動作になります。(受け売りですが)

 

自然とスワイショウをする時間と回数が増えた

50日目までの経過は、先の「今日より~」の下の部分に書いてあります。

50日を経過して100日目までの間で
スワイショウをする時間が15分から30分になりました。

気持ちが良いので20分、
手の振りを1000回と伸ばしてきました。

1000回まで伸ばして数日間、

体が軽いのですがプールで遊んだ後のような、
心地よいが、少し眠くて「フワッ」とした状態になると気付きました。

 

そこで、盛鶴延の「気功革命」の紹介とスワイショウの話 に書いた
スワイショウは気功の準備運動だった?を思い出して「補法の気功法」を取り入れました。
10分程度、追加しただけでしたが効果がありました。

補法の気功法

お腹の前で手を触れずにボールを持っているように「気」を作ります。

手と手の間に、抵抗感がでてきて、あたかもボールがあるような感覚になります。

手と手の間の空間を狭めると、反発する感覚があります。

その状態で、足幅は肩くらい。

膝と腰を少し、落として姿勢をよくします。

ものの本には、エッフェル塔のような~とあります。

下半身を安定させて不動を維持します。

 

体から邪気を出し、
今度は外気を体に取り込むようなイメージで行います。
「三円式站とう法」という名前の功法です。

終わったら「収功」~手と手を重ねて
(右手の親指を左の手のひら中央(労宮)に添えて、両手の親指と人差し指の付け根を合わせる。)

おへその周りを右にクルクル3回、女性は左回り。
次に、おヘソの上、おヘソの上、おヘソの下を両手の平でグッと押す。

明らかに元気になりました(^^)

 

明らかに疲れにくくなった

週末に運動をしても疲れを持ち越さなくなりました。

なぜか、行動的になったので、
紅葉やイルミネーションのイベントにもたくさん、行きました。

家の誰かが風邪をひくと
必ず伝染ってしまっていたのも、薬に頼ることがなくなりました。

ダラダラとすることがなくなったので
部屋の掃除や身の回りのことに気を使いだし、好循環が生まれました。

 

スワイショウを続けた結果

スワイショウを何回かやったり辞めたりしているうちに気付いたこと。

それは、やると必ず元気になって行動的になることでした。
今回も改めて、そのことを実感しています。

世間一般に流布する劇的な効果は、今のところありません(^^)

ただ、続けることを失敗しつつ、
何度か一定期間スワイショウをしてみて。
確信したのは元気になって行動的になるということです。

私の中では、すごくデカイことです。

スワイショウにスピリチュアルな効果はあるか

何か新しいことに挑戦した時期と
スワイショウをやっていた時期は、重なります。

それもあって、私にとっては
スワイショウで人生が変わったといっても大げさではありません。

もう1つの効果は、どうも頭の中が変わったらしいということです。

とても鋭敏になります。
書くことを躊躇するのですが、不思議な体験を何度かしました。

モノを失くしたり落としたり…なら納得するんですが、
あるモノが、見覚えのないモノに入れ替わっていたり、
お店で確かに受け取ったモノが色違いに変化してるなどなど。

それがいい結果とも悪い結果とも言い難い
単に「?」という出来事なため、
これは何かを引き寄せてるゾ!といった、
スピリチュアルなことが言いたいわけでもないのです。
思い出すと変な気分になるので、
錯覚やなにかの間違いだと思うようにしています。

ただ、人間関係においても、不思議な現象が度々ありました。
こちらは、圧倒的に
いいことが多かったですね(^^)

スワイショウとは、関係があるのですかね?
また、続けて気付いたことなどを折に触れて書いてみます。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

Culture オリンピック

2022/2/20

カーリングをテーマ(題材)にした漫画と小説を集めてみました

※イラストレーターのEarlさんのカーリングのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます カーリングを題材にした漫画は、 現在ほとんどありません。 おお~っと思わず感嘆してしまうような大技や、 コンマ1秒を争うスピード感。 そういったものとはどこか一線を画す、カーリング競技。 漫画も、派手な競技シーンはほとんどないです。 心の交流や結束が主テーマとなっているハートフルなものから、 ひたすらギャグに突っ走るものまで、いくつか集まりました。 カーリングが題材のまんが一覧 なかいま強「 ...

ReadMore

2月 Culture Sports オリンピック

2022/2/20

アイスホッケーを題材にした漫画をまとめてみた

アイスホッケーを題材にした漫画は、意外と多いです。 しかし! ちゃんとアイスホッケーが描写された作品は数える程。 ただの記号としてのアイスホッケーものや しっかり描かれた漫画も含めて、 アイスホッケーマンガをまとめてみました。 amazonのkindle版があるものは、 試し読みや1巻が無料で読めたりする作品がありますが、 無料の時期が急に変わったりするので、ご紹介できませんでした。 参考にして下さいませ。 アイスホッケー題材のまんが一覧 スピナマラダ! スピナマラダ! 著者:野田サトル 6巻完結 「氷都 ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた2★昭和の漫画から平成令和まで

※イラストレーターのEarlさんのフィギュアスケートのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   フィギュアスケートを扱ったマンガを集めてまとめました。Part2です。 (Part1はこちら) その数が多いので2回に分けての紹介です。 現実の世界でも素晴らしい活躍をする日本人選手たちが現れるなんて、 当時のマンガ読者は想像できたのだろうか。 もしや漫画の影響かも。 バリエーション豊富なフィギュアスケート漫画をチェックしていって下さい。 フィギュアスケートを題材にした ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

多くの漫画家さんたちをも魅了し、美しいストーリーを紡がせるフィギュアスケート。 フィギュアスケートを題材にしたマンガを2回に分けて、まとめて紹介します。 昭和40年代から平成・令和まで、 あんな人もこんな人もフィギュアスケートを題材に選んでいました。 バレエ、ゴルフ、乗馬と並び、金持ちスポーツとも言われるフィギュアスケート。 才能を開花させ、活躍できる人は一握りなのは どんなプロスポーツも同じですが、 設備や環境が揃わないと、練習を継続させることさえ難しいのが氷上の競技。 華やかさ・優雅さとは裏腹に、厳し ...

ReadMore

ウインタースポーツ漫画

Culture Sports オリンピック

2022/2/20

ウィンタースポーツ(冬競技)漫画って何がある?【まとめ】

※イラストレーターのEarlさんのジャンプのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   冬のオリンピックをきっかけに、 ウィンタースポーツをテーマにした漫画をまとめてみました。 意外とあるけど・・・古すぎたり人気がないのか、在庫切れや中古のみが多かったです。 人気作家によるものや良作も発見。 フィギュアスケートを題材にした作品が多いのが冬スポーツ・マンガの傾向? フィギュアスケートとアイスホッケー、カーリングは別の記事に移動しました。 それ以外のウインタースポーツ漫 ...

ReadMore

テレワークに最適なWinserver

-からだメンテ, 生活
-,