charsetnr フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた【1】

★トリプル開運日を探そう★

 

■365日のカレンダーから吉日を探す!
【2022年開運日】年間カレンダー
【2023年開運日】年間カレンダー 2022/10/26 up!

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

多くの漫画家さんたちをも魅了し、美しいストーリーを紡がせるフィギュアスケート。
フィギュアスケートを題材にしたマンガを2回に分けて、まとめて紹介します。

昭和40年代から平成・令和まで、
あんな人もこんな人もフィギュアスケートを題材に選んでいました。

バレエ、ゴルフ、乗馬と並び、金持ちスポーツとも言われるフィギュアスケート。
才能を開花させ、活躍できる人は一握りなのは
どんなプロスポーツも同じですが、
設備や環境が揃わないと、練習を継続させることさえ難しいのが氷上の競技。
華やかさ・優雅さとは裏腹に、厳しく孤独なスポーツでもあります。

古いものから新しいものまで、順不同ですが網羅しました。

フィギュアスケート漫画は多く刊行されているので、
フィギュアスケート漫画2」と、2記事に分けました。
美しい表紙だけでもチェックしてやって下さいませ。

※扉絵に、イラストレーターのEarlさんのフィギュアスケートのイラストを使わせていただきました。Earlさん、ありがとうございます

フィギュアスケートを題材にした漫画・その1

メダリスト

 

幼少時からスケートをしてきたサラブレッド組ではなかったこと、
クラブに所属することができなかった経済的理由。
大半の人間の現実はこんなもの…と、大好きだったアイスダンスの夢を諦めた司。

家にも学校にも居場所を見いだせず、
日々こっそりリンクに潜り込み、アイススケートにのめりこむ小学生いのり。

司はいのりに自分の夢を重ね、
いのりは司を世界一のコーチにしたいと誓う。
氷の上で出会った二人がオリンピックを目指す、温かく力強い物語。

面白いです。
ライバルとなる子供たちにもまた、それぞれに抱える想いがあり、どの子のことも応援したくなってしまいます。

シュールなギャグ漫画『鳴きヤミ』でi
「n COMITIA123 優秀賞」を受賞した、つるまいかださんのデビュー作。

【終了】
フィギュアスケートの盛り上がりにあわせてか、
kindle読み放題などに加入していなくても、Amazonで1巻が無料で読めてしまいます

アフタヌーンコミックス 2020-2021現在連載中

男子校フィギュアスケート『銀盤男子-フィギュメン-』

銀盤男子-フィギュメン-(全2巻・完結) 著者:衣丘わこ

 

イケメン男子高生+フィギュア+コミカル+ヒューマンドラマ。

陰キャの西国原宗太は、アイススケートへの夢をあきらめきれず、全寮制のスケート名門男子校に入学します。
けれど、入部したフィギュアスケート部は周囲から距離を置かれぎみの「変人クラブ」。

オネエにゲイに電波系…
チームメイトもコーチもマネージャーもすべてイケメン、すべて変人。
コミカル展開ながら、心にグッと刺さるセリフが多々。

作品名:銀盤男子-フィギュメン-(全2巻・完結)著者:衣丘わこ
KADOKAWA B’s-LOG COMICS
初版:2014年2月1日

銀盤騎士

銀盤騎士(全11巻) 著者:小川彌生


Amazon kindleで読む

文庫のセット買いを検索
(欠品の場合もあります)

 

男子フィギュアが題材。
トップフィギュアスケーターの心と、
出版社勤務の千登勢は、幼いころからの親友。

心の本当の姿は、銀盤上の華麗で妖艶な姿とは裏腹に、
アニオタでなまっていて、ヘタレ。
千登勢が、アニメの呪文をつぶやいて
元気づけることで、超人的な能力と魅力を発揮する特異体質の男なのです。

千登勢は心が好き、心も千登勢が好き。
世間に知られてはならない秘密を共有しながら
ふたりの距離は縮まったり広がったり。

全体のトーンはラブコメタッチですが
スケーターとして、1人の男性として悩み成長していく心と、
それを見守り支え続ける千登勢の愛の物語。

小川彌生 講談社 2013-08-02 『Kiss』2012~2017 全11巻

モーメント 永遠の一瞬

モーメント 永遠の一瞬 (16巻・連載中) 著者:槇村 さとる

 

 

舞台はソチ・オリンピックから。

4歳で初めて氷の上に立ち、小学生からフィギュアスケーターを志す雪。
スケートのシーンは繊細で美しく、
周辺で巻き起こるドロドロした確執の描写もリアルです。

果敢にトリプルアクセルに挑み、失敗したときに湧き上がった観客の応援の大歓声のシーンには、北京五輪の羽生結弦選手の姿が重なりました。
立ち向かい、挑む人はいつも美しく輝いてみえます。

 

『愛のアランフェス』『白のファルーカ』と、フィギュアスケート漫画を描き続けてきた槇村さとるさんの作品。

『モーメント』は、初期のアイススケート作品とはテイストが違うから過去の作品のほうが好き、という方もいらっしゃるようです。

槇村さとるさんは『イマジン』『おいしい関係』『Real Clothes』などの作品でも有名ですね。

『Cocohana(ココハナ)』〈連載中〉

 

愛のアランフェス

愛のアランフェス 槇村さとる

 

こちらは、槇村さとるさんの初期の作品。

トップフィギュアスケーターだった父親と華麗な一族出身の母、
ひたむきにフィギュアスケートに向き合う孤高のイケメン。

日本から、ロンドン、スペインへと舞台は移り変わり
重なる不幸や挫折をばねに…と、令和的には「現実味薄~い昭和的展開」かもしれませんが、
ファルーカは、元々、スペイン起源のフラメンコ曲のジャンルのこと。

フラメンコのように情熱的で、
かつ、どこかもの哀しさの漂う展開は今読んでも十分楽しめます。

文庫版だと表紙の雰囲気がイマっぽく変わりますよ。

『別冊マーガレット』1978~1980
全7巻(文庫版・全4巻) 集英社 2014-06-25

白のファルーカ

白のファルーカ 槇村さとる

こちらも槇村さとるさんの作品。
ペアで滑る、アイスダンスがテーマです。

勝気な樹里と恵が衝突を繰り返しながら、
相手を想い、庇い、高めあうことができる一流のペアアイスダンサーに成長していくストーリーです。

『愛のアランフェス』で友人として登場していた人物がコーチ役で登場したり、ファンには嬉しいサービスも。

槇村さとる 集英社 2014-04-25『別冊マーガレット』1987~1989 全8巻(文庫版全4巻)

 

キス&ネバークライ

キス&ネバークライ 小川彌生


アイスダンス×恋愛×サスペンス×犯罪モノ。
亡き父と同じ、プロのアイススケーターの道を志すみちるは、ある日「何か」を目撃してしまいます。

その後、コーチが殺害されるというショッキングな事件が起こり…
母、義父、アメリカに住むペア役の少年、
殺害されたコーチの弟などが登場し、
封印されていた、みちるの記憶のふたが少しずつ開きはじめるという、大人向けの物語。

捨て猫ならぬ、捨て男子を拾って飼うキャリアウーマンの物語(きみはペット)も斬新な展開でしたが、こちらも、アイスダンス+サスペンス要素という異色の作品です。

小川彌生 講談社 2012-10-17 『Kiss』2008~2011 全11巻

 

 

アイスフォレスト

『月刊フラワーズ』2007~2012 全12巻

ホテルチェーンの専務をつとめる一己は
開発のために訪れた北海道で
元フィギュアスケーターの雪野に出会います。
元スケーターだった一己は、すぐ雪野の能力を見抜き、
東京に呼び寄せて、ロマンとペアを組ませ
アイスダンサーとして育てようとするのですが…

さいとうちほさんは
「少女革命ウテナ」や「とりかえ・ばや」の作者さん。

さいとうちほ 小学館 2012-09-25

 

アイスノオト

孤独な少女・さつきが
スケート場で出会った青年は、世界ジュニアの優勝者。
和也の美しい滑りと
その優しさに一念発起したさつきは和也と同じスケート強豪校に入学。
けれど、周囲から「田舎の野良スケーター」と辛めの洗礼を受け…

華やかに頂点を目指すサクセスストーリーではなく、
等身大のさつきに、素直に感情移入できる作品です。
連載では打ち切りになったようですが、特別編で完結しています。

作者は「綾。ホステス、18歳。」のみづき水脈さん。

『ザ デザート』2012,3~2013,5 全2巻+特別編
みづき 水脈 講談社 2012-08-10

 

アイレボ -Ice Revolution-

アイレボ -Ice Revolution- 原作・堤亜弥、作画・竹村洋平

真崎は、空手を習う男勝りな女子中学生。
車にはねられそうになったのを助けてくれた少年に心魅かれ、
少年と同じスケートの世界に足を踏み入れるのでした。

心に傷を負って立ち直れずにいた少年カオルと
アイススケートに魅了されていく真崎…

月間ジャンプSQ(スクエア)で連載していたのが、
ストーリーの途中で打ち切りになってしまった作品のようです。
雑誌で描き切れなかった結末は、最終巻(3巻)で楽しめます。

原作・堤亜弥、作画・竹村洋平
堤 亜弥 集英社 2009-03-04 『ジャンプスクエア』2008 全3巻

キス☆クラ

『週刊少年マガジン』2007 全2巻

フィギュアスケートを舞台にした恋愛少年マンガ~瀬上あきら作
瀬上あきら 講談社 2014-10-10

銀色のフラッシュ

『週刊少女コミック』1976・2014 全8巻(再編集版)


昭和のフィギュアスケート漫画といえば、これ。
古典的名作です。

高校生理沙は、幼少からスケートが大好きな少女。
華やかな圭一、どこか陰のある鈴子らとスケートに励み、
その才能から、どんどん頭角を現していきます。

ところが、鈴子の母と理沙の両親には、切っても切れない因縁があったのでした。
理沙一家を恨む鈴子の母と、そんな母の思いに振り回される鈴子。

栄光と転落、極端な貧富の差。親同士が恋仇。
ザ・昭和の王道少女漫画です。

作家のひだのぶこさんは、同じく漫画家の池沢さとしさん。
池沢さんの代表作「サーキットの狼」も合わせて表紙をご紹介。
こちらも、スーパーカーや
レース漫画ブームを巻き起こした懐かしの古典的名作。


サーキットの狼 池沢さとし

Amazon Kindleで読む

ひだのぶこ フェアベル 2014-04-09

氷上の恋人たち

『週刊少女コミック』1976~1977・2014復刊 全3巻


こちらも、ひだのぶこさんの作品で、70年代に大流行した漫画。

友人が恋する相手とペアになる気まずさに悩んだり
サブキャラと思った不良が実は天才スケーターだったり。
昭和40年代ならではの、夢見る乙女テイストと
レトロ感のある絵柄は、好みが分かれそうですが、往年のファンにはたまらないのでは。
復刻版が販売されていたようですが、もう取り扱いがほとんどないようで残念。
キンドルで3冊まとめて購入することができます。

ひだのぶこ フェアベル 2014-04-09
 

銀色のトレース

1980・2017復刊 1巻完結


スケート界のエースの千夜子は、
ケガや母の死のショックでスケートを諦めて
すっかり自暴自棄になっていた有理を
自分のペアと組ませて特訓を始める。
何度も読みたくなる、素敵なお話。

キンドル読み放題に加入なら、今は無料で読めます。
柴田あや子さんの作品

柴田 あや子 Beaglee 2017-04-28

銀になる

2006 1巻完結
空になる/夏草子〈同時収録〉

おかざき真里さんは、『サプリ』『渋谷区円山町』、『阿・吽』の作者。
スケート靴の先がちゃんと、ギザギザになってエッジが描かれている!
この方は経験者さんです。

おかざき真里 集英社 2014-04-25

金のプリズム

1996・2015 全2巻
『翼のはんぶん』同時収録

藤田和子先生による高校生ペアの恋愛もの
藤田和子 小学館 2015-03-09

銀の鳥の伝説

1986・2017

実は少年マンガだったりするフィギュアスケートのペアを題材にした恋愛物語。
三浦実子さんの作品

三浦 実子 Beaglee 2017-07-28
 

銀盤カレイドスコープ

『マーガレット』2005 全2巻

海原零さんのライトノベルが原作。
アニメ、マンガ、ゲーム、小説、ラジオ等に展開したフィギュアスケートでは珍しいメディアミックス作品。
マンガは、長谷川潤さん。

銀盤カレイドスコープ vol.1 ショート・プログラム:Road to dream (集英社スーパーダッシュ文庫)[Kindle版]

海原零 集英社 2013-08-15

クリスタル前奏曲

『りぼん』1997別冊付録 全1巻

同時収録として、ホワイト・シンフォニー~/片想い同盟
アイスダンスでソルトレイクシティを目指す恋愛もの~森本里菜作品

森本里菜 集英社 2016-09-01

くるりんぱっ!

『ちゃお』2006

冬季トリノ五輪中に連載があった為か当時、ヒットした漫画で続編も作られた。
今井康絵さんの作品
今井康絵 小学館 2015-07-10
 

シュガープリンセス

『花とゆめ』2005~2007 全2巻

中条比紗也さんの「花ざかりの君たちへ」の次作が、シュガープリンセス
中条比紗也 白泉社 2016-04-29

フィギュアスケート漫画のまとめ

1970年から80年代は、フィギュアスケートを題材にした少女漫画が数多く生まれた黄金期でした。
古くても名作と呼ばれる作品がたくさんあります。
残念ながら復刊や新装版がないものは、紹介できませんでしたが。

日本人選手が活躍できなかった頃から多くマンガ化されています。
フィギュアスケートは、題材として作家さん達を惹きつける何かがあるんでしょうね。

まだ、たくさんあるのでその1、その2に分けて紹介します。

パート2も、ぜひご覧ください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

Culture オリンピック

2022/2/20

カーリングをテーマ(題材)にした漫画と小説を集めてみました

※イラストレーターのEarlさんのカーリングのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます カーリングを題材にした漫画は、 現在ほとんどありません。 おお~っと思わず感嘆してしまうような大技や、 コンマ1秒を争うスピード感。 そういったものとはどこか一線を画す、カーリング競技。 漫画も、派手な競技シーンはほとんどないです。 心の交流や結束が主テーマとなっているハートフルなものから、 ひたすらギャグに突っ走るものまで、いくつか集まりました。 カーリングが題材のまんが一覧 なかいま強「 ...

ReadMore

2月 Culture Sports オリンピック

2022/2/20

アイスホッケーを題材にした漫画をまとめてみた

アイスホッケーを題材にした漫画は、意外と多いです。 しかし! ちゃんとアイスホッケーが描写された作品は数える程。 ただの記号としてのアイスホッケーものや しっかり描かれた漫画も含めて、 アイスホッケーマンガをまとめてみました。 amazonのkindle版があるものは、 試し読みや1巻が無料で読めたりする作品がありますが、 無料の時期が急に変わったりするので、ご紹介できませんでした。 参考にして下さいませ。 アイスホッケー題材のまんが一覧 スピナマラダ! スピナマラダ! 著者:野田サトル 6巻完結 「氷都 ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた2★昭和の漫画から平成令和まで

※イラストレーターのEarlさんのフィギュアスケートのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   フィギュアスケートを扱ったマンガを集めてまとめました。Part2です。 (Part1はこちら) その数が多いので2回に分けての紹介です。 現実の世界でも素晴らしい活躍をする日本人選手たちが現れるなんて、 当時のマンガ読者は想像できたのだろうか。 もしや漫画の影響かも。 バリエーション豊富なフィギュアスケート漫画をチェックしていって下さい。 フィギュアスケートを題材にした ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

多くの漫画家さんたちをも魅了し、美しいストーリーを紡がせるフィギュアスケート。 フィギュアスケートを題材にしたマンガを2回に分けて、まとめて紹介します。 昭和40年代から平成・令和まで、 あんな人もこんな人もフィギュアスケートを題材に選んでいました。 バレエ、ゴルフ、乗馬と並び、金持ちスポーツとも言われるフィギュアスケート。 才能を開花させ、活躍できる人は一握りなのは どんなプロスポーツも同じですが、 設備や環境が揃わないと、練習を継続させることさえ難しいのが氷上の競技。 華やかさ・優雅さとは裏腹に、厳し ...

ReadMore

ウインタースポーツ漫画

Culture Sports オリンピック

2022/2/20

ウィンタースポーツ(冬競技)漫画って何がある?【まとめ】

※イラストレーターのEarlさんのジャンプのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   冬のオリンピックをきっかけに、 ウィンタースポーツをテーマにした漫画をまとめてみました。 意外とあるけど・・・古すぎたり人気がないのか、在庫切れや中古のみが多かったです。 人気作家によるものや良作も発見。 フィギュアスケートを題材にした作品が多いのが冬スポーツ・マンガの傾向? フィギュアスケートとアイスホッケー、カーリングは別の記事に移動しました。 それ以外のウインタースポーツ漫 ...

ReadMore

テレワークに最適なWinserver

-Culture, Sports
-, , , , , , ,