一粒の籾や種をまき、大切に育てることで、 やがて多くの作物が実って豊作となる。 籾(もみ)とは、脱穀前のお米の粒のこと。 種もまかなければ、1粒の作物も収穫できません。 はじめなければ、何も起こらない。 やるぞ!と決意をもって始めて、 大切に育てることで、大きな結果が戻ってくる。 転じて、 新しく何かを始めたり、将来のための投資をすると やがて、何倍もの幸せや吉運となって 戻ってきますよ、という意味合いの 吉日となったのが「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」。 特に、金運・財運アップにつながる日と言われ ...